【レシピ動画】食べ始めたらとまらないパリパリの食感!春巻きの皮でチーズ&ガーリックのフィンガーフード
- 事務局スタッフ
- 2017年1月15日
- 読了時間: 2分
こんにちは。レシピ制作専門スタジオ事務局スタッフです。
レシピ動画を参考にして 春巻きの皮でチーズ&ガーリックのフィンガーフード を作ってみませんか?
春巻きの皮でチーズ&ガーリックのフィンガーフード Spring roll wrap finger food Cheese & garlic
【材料】
春巻きの皮 2枚
粉チーズ 大さじ1.5~
油 大さじ1~
ガーリックパウダー 適量
パセリ(みじん切り) 少々
粗びき胡椒 少々
カレー粉 少々
《下準備》
オーブントースターをあたためておく。
1、春巻きの皮を四等分(長方形)に切る。
2、春巻きの皮に油を塗る。
3、粉チーズ、ガーリックパウダー、粗びき胡椒、パセリをちらす。アレンジでカレー粉もちらすとよい。
4、皮の手前からくるくるとまいていく。巻き終わりは水で濡らしてとめる。
5、オーブントースターで1分ほど焼いたら完成。
春巻きは中華料理の点心の1つです。 立春の頃にたっぷりの春野菜を具として作ったことがその由来だとか。
刻んだタケノコや豚肉などの具を薄い小麦粉の皮で包み、油で揚げるシンプルながら奥深い味わいの春巻きはたくさんの方に愛されています。
中国や台湾ではポピュラーな料理ですが、フィリピン、ベトナム、シンガポール、タイなど アジア各国でも春巻きに似たような料理がありますね。 (Popular dishes in China and Taiwan. Spring rolls are also popular in Asian countries such as the Philippines, Vietnam, Singapore and Thailand)
そんな春巻き料理ですが、春巻きの皮の意外な使いやすさをご紹介させていただきました。
パリパリとした食感で、口に入れるとガーリックの香ばしさと黒コショウのピリッとした辛さが広がり、食べ始めるととまりません。
冷めても美味しい春巻き料理は作り置きにもおススメ。食べやすいスティック形なので、 おつまみやパーティー料理にもいかがでしょうか。
以上、レシピ制作専門スタジオでした。
●レシピ制作専門スタジオ●
オリジナルレシピの開発・企画をしており、レシピ動画の制作、編集も行っております。
【Facebookページ】 https://www.facebook.com/recipeseisaku/(@recipeseisaku)
【レシピ制作専門スタジオ】 http://photobusuki.wixsite.com/recipe