【レシピ動画】手軽に作れる。定番シュガーラスク。
こんにちは。レシピ制作専門スタジオ事務局スタッフです。
レシピ動画を参考にして 定番シュガーラスク を作ってみませんか?
定番シュガーラスク
~小岩井のマーガリン ヘルシー芳醇仕立て~ Staple sugar rusk
~Koiwai's margarine healthy rich tailoring ~
[材料] 固くなったフランスパン 1/3本~1/4本 [A] 小岩井のマーガリン ヘルシー芳醇仕立て(又は発酵バター) 30g きび砂糖 大さじ2 好みでシナモン 適量 【作り方】 1. フランスパンは厚さ0.5~1㎝幅に切る。 2.小岩井のマーガリン ヘルシー芳醇仕立て(又は発酵バター)をフランスパンの片面、切り口に塗る。 3.きび砂糖をふる。
※[A]は混ぜ合わせて塗ってもよい。 4.オーブンを130℃に熱し、3を10~15分焼く。
手軽に作れるおやつなら、シュガーラスクがおすすめです。 砂糖、マーガリン(もしくはバター)、パンがあればOK。 シュガーラスクは意外と簡単に作ることができます。 まずはフランスパンを薄くスライスして。 マーガリンやバターを塗って、サクサクのラスクにしましょう。 全体的にまんべんなく、均一になるように塗るのがポイントです。 あまり塗りすぎないように注意してください。 お砂糖にはキビ砂糖を。グラニュー糖でも良いですし、 甘めが好きな方は白砂糖にするとよいでしょう。 お好みでシナモンを加えると大人の仕上がりに。
----------------------------------------------------------------------------
●レシピ制作専門スタジオとは?●
オリジナルレシピの開発・企画をしており、レシピ動画の制作、編集も行っております。
StartFragment飲食店のメニュー開発、飲食店や商品撮影(料理撮影)、飲食店の取材や撮影、撮影コーディネート全般も承っております。EndFragment
●レシピ制作専門スタジオよりお知らせ●
現在、レシピ制作専門スタジオではレシピ動画を配信中。
「自社の商品をPRしたい」「自社のウェブサイトでレシピ動画を活用したい」
そんな多くのお声もいただいております。
ご興味があれば、どうぞお気軽にご相談・ご連絡いただければと思います。
-----------------------------------------------------------------------------
▼【発表】新作レシピ掲載のご紹介
いよいよ掲載いただきました!
レシピ制作専門スタジオがメニュー開発に従事した
三田の食材を使った「オリジナルカレー」のレシピが掲載されました。

※写真はvol.23号

現在、タイアップしているパナソニック社の調理器具も使用しております。
料理のプロ向けの新商品は、業界でも注目されています。

三田産の食材をたっぷりと使ったカレーを考案しました。
三田ポーク&牛のミンチカツ
野菜ソースカレー

三田市役所、農協市場館 パスカルさんだ 一番館などに設置中。
●三田市観光協会(過去の「さんだりあん」のバックナンバーはコチラからご覧いただけます)
ぜひご覧ください!
-----------------------------------------------------------------------------
【Facebookページ】(いいね!をいただいたファンの皆様、本当に感謝しております) https://www.facebook.com/recipeseisaku/(@recipeseisaku)
【レシピ制作専門スタジオ】(実際に作ってみた!という方のご報告を大募集中) http://photobusuki.wixsite.com/recipe