【レシピ動画】蕎麦を楽しもう!関西だしのとろろ昆布と牡蠣の温蕎麦
こんにちは。レシピ制作専門スタジオ事務局スタッフです。
レシピ動画を参考にして 関西だしのとろろ昆布と牡蠣の温蕎麦 を作ってみませんか?
関西だしのとろろ昆布と牡蠣の温蕎麦 Kansai Dashi's Tororo kelp Oyster warm soba
【材料】 蕎麦 2人前 海苔 全形 1/6(半等分に切る) 牡蠣(加熱用) 250g 青ネギ(斜め切り) 3本分 とろろ昆布 適量 七味、山椒、柚子など 好みで [A] かつおだし 700~800cc 日本酒 75cc 薄口醤油 75cc キビ砂糖 大さじ2/3~1と1/3 作り方 1. [A]を鍋に入れ強火で沸騰させ、火を落とし、アルコール分が飛ぶまで火を入れる。(追いがつお)あればかつおぶしを一つかみいれ、沈んだら、しずかにこしておく。 2.蕎麦は表示通り茹でる。 3.冷水でしめ、使う直前に湯通しして器に盛り付ける。 4.[A]を再度沸騰させ、牡蠣を加え、さっと煮る。 5.蕎麦の上に、海苔をのせ、牡蠣をのせてとろろこんぶを添える。だしを注いで青ネギと柚子皮をあしらい完成。
関西風の出汁で、あたたかい蕎麦を作ってみませんか。 まずは、美味しい出汁を作りましょう。 かつおだしと薄口醤油、ほんのり甘いお砂糖との相性はバツグンです。 関東では鰹節の出汁と濃口醤油を使うのが一般的で、 関西では鰹節に加えて、昆布の出汁や淡口醤油を使うと言われています。 これは関東ではもりそばが人気で、関西ではかけそばやかけうどんなど 最後の一滴まで飲み干せる吸う汁(甘汁)が親しまれていることが 理由の一つではないかと言われています。 具材には、牡蠣、海苔、青ネギ、とろろ昆布を。 牡蠣のエキス、海苔やとろろ昆布特有の磯の香り、 青ネギがアクセントになります。 ぜひ試してみてくださいね。
----------------------------------------------------------------------------
●レシピ制作専門スタジオとは?●
オリジナルレシピの開発・企画をしており、レシピ動画の制作、編集も行っております。
StartFragment飲食店のメニュー開発、飲食店や商品撮影(料理撮影)、飲食店の取材や撮影、撮影コーディネート全般も承っております。EndFragment
●レシピ制作専門スタジオよりお知らせ●
現在、レシピ制作専門スタジオではレシピ動画を配信中。
「自社の商品をPRしたい」「自社のウェブサイトでレシピ動画を活用したい」
そんな多くのお声もいただいております。
ご興味があれば、どうぞお気軽にご相談・ご連絡いただければと思います。
-----------------------------------------------------------------------------
▼【予告】新作レシピ掲載のご紹介
3月上旬にいよいよ、掲載!
レシピ制作専門スタジオがメニュー開発に従事した
三田の食材を使った「オリジナルカレー」のレシピが掲載されます!
※写真はvol.23号
現在、タイアップしているパナソニック社の調理器具も使用しております。
料理のプロ向けの新商品は、業界でも注目されています。
三田産の食材をたっぷりと使ったカレーを考案しております。
あの三田産のお肉を!?三田産のお野菜を!?
●三田市観光協会(過去の「さんだりあん」のバックナンバーはコチラからご覧いただけます)
こうご期待ください!
-----------------------------------------------------------------------------
【Facebookページ】(いいね!をいただいたファンの皆様、本当に感謝しております) https://www.facebook.com/recipeseisaku/(@recipeseisaku)
【レシピ制作専門スタジオ】(実際に作ってみた!という方のご報告を大募集中) http://photobusuki.wixsite.com/recipe
以上、レシピ制作専門スタジオでした。